能登脳卒中地域連携協議会の趣旨・基本理念・目的

能登脳卒中地域連携協議会の趣旨と目的

本会は、能登中部保健医療圏及び能登北部保健医療圏における脳卒中の医療、福祉及び保健に関係する施設及び従事者が参画し、相互連携の強化をはかるとともに、脳卒中地域連携クリティカルパスの運用及びデータベースの活用を通して能登地域の脳卒中医療等の向上に寄与することを目的とする。

能登脳卒中地域連携協議会の概要 

能登脳卒中地域連携パスの基本理念と目的

基本理念(優先順位順)

基本理念

目  的

1.地域ネットワークの構築、2.データバンクの構築

私たちが目指すべき目的の第一は、患者ならびに地域住民への貢献であり、第二に医療福祉従事者への貢献、最後に医療福祉の効率化と考える。たとえ効率化が進み医療費が適正化されたとしても、医療の質が低下し患者・住民が不安不満を抱き、医療従事者が疲弊してモチベーションを失うようでは主客転倒といえるであろう。同様に、地域住民か医療福祉従事者かの二者択一を迫られた場合には、優先されるべきは地域住民への貢献であり、私たち医療福祉従事者は多少の不満は受容しなければならないだろう。